1. トップページ
  2. >
  3. 入園案内
  4. >
  5. 開進こども保育園

入園案内にゅうえんあんない

開進こども保育園

◎見学会(要予約)
実施日 原則、土日祝祭日を除いた日
時間 10:15より
定員 1日3組程度
申込方法 事前にお電話にて希望日、人数、代表の方のお名前、ご連絡先をお伝え下さい。
申込は開進こども保育園(TEL:042-711-6901)まで
※続けて幼稚園も見学されたい方はお伝えください。
持ち物 特に必要ありませんが、幼稚園も見学される場合は上履き(スリッパ等)
受付 開進こども保育園(インターフォンでお知らせください)
  • ※お子様とご一緒でも構いません。
  • ※第2運動場を臨時駐車場としますが、駐車台数に限りがありますのでご注意下さい。
  • 説明会
    2025年度(令和7年度)
    入園希望対象児 説明会日時 会場・内容
    開進こども
    保育園
    1歳児……R5.4.2~R6.4.1生
    2歳児……R4.4.2~R5.4.1生
    9月20日(金)
    10:30~11:30
    会場…幼稚園1階ホール

    内容
    ①教育方針と特色について
    ②募集方法について
    ③ご質問にお答えします。
    ※見学を希望される方は事前にお電話をいただき、個別見学の予約をお願い致します。
    • ※幼稚園のホールで行いますので、保護者はスリッパ等の上履き及び外靴を入れる袋をお持ちください。
      お子さんは、裸足またはソックス着用でお願いします。
    • ※お子さんの遊びスペースを会場内に用意いたします。
    • ※園内見学を希望する方は、事前にお電話をいただき日時を打ち合わせの上おいでいただけます。
    • ※通常の駐車場以外に第2運動場を臨時駐車場としますが、駐車台数に限りがありますので、できるだけ路線バスなどをご利用ください。駐車場をご利用の方は事前に電話(042-725-7851)で予約をお願いいたします。路上駐車は絶対にしないようにお願いいたします。
  • 園児募集について
    対象:開進こども保育園(1歳児・2歳児)
    町田市認可保育所の申込手順と同様に募集をおこないます。
    詳しくは町田市HPまたは町田市発行の「入園のしおり」をご覧ください。
    ※開進幼稚園2歳児(満3歳児)クラスとは異なりますのでご注意ください。
  • 入園要件
    連携先の開進幼稚園の教育方針・システムをよくご理解いただき、年少になる際に幼稚園に進級(入園)して幼稚園教育を希望される方。
  • その他
    開進こども保育園の園児募集は、町田市の認可保育園の募集の中で行います。
    入所基準及び保護者負担額は、町田市認可保育園と同様になります。
    詳しくは町田市HPまたは9月中旬頃に町田市が発行する「入園のしおり」をご覧ください。
    • ※3歳児(年少)からは、開進幼稚園の保育認定児として入園(進級)して頂く事が出来ます。
      (その際、改めて保育認定の取得の必要はありませんが、開進幼稚園としての入園手続きはしていただきます。)
    • ※幼稚園2歳児は、保育園2歳児と同じ学年ですが、保育園の手続き方法とは異なりますので、お間違えのないようご注意ください。(幼稚園での手続きになります。)
  • 諸費用
    ◎2歳児
    ・保育認定児(3号認定)
    令和6年度(ご参考)
    保育料 町田市の「保育料徴収基準額表」に基づき、市が決定し徴収いたします。
    食育費 保育料に含まれています。
    幼稚園バス 往復3,300円(月額)・ 片道2,200円(月額)※利用形態の変更は学期単位
    4時バス 曜日指定で週1日乗車につき半年3,300円 ※半年単位での事前申込
    預かり保育 保育標準児は、保育料に含まれているため利用料はかかりませんが、
    保育短時間児は、午前8時半~午後4時半以外の時間帯で利用した場合に
    下記利用料が発生します。
    1部に付800円
    早朝キッズ(午前7時半~8時半)220円
    ※夏休み・冬休み・春休みも実施
    幼稚園への入園手続き 年少になる前年の11月頃におこなっていただきます。
    保育料
    の軽減
    ※世帯の市民税額等に応じて決定されます。
    また第二子以降は保育料のみ無償化となります。
    ◎1歳児
    ・保育認定児(3号認定)
    令和6年度(ご参考)
    保育料 町田市の「保育料徴収基準額表」に基づき、市が決定し徴収いたします。
    食育費 保育料に含まれています。
    預かり保育 保育標準児は、保育料に含まれているため利用料はかかりませんが、
    保育短時間児は、午前8時半~午後4時半以外の時間帯で利用した場合に
    下記利用料が発生します。
    1部に付800円
    早朝キッズ(午前7時半~8時半)220円
    ※夏休み・冬休み・春休みも実施
    保育料
    の軽減
    ※世帯の市民税額等に応じて決定されます。
    また第二子以降は保育料のみ無償化となります。