2025.02.12
お遊戯会に向けて踊りの練習が始まり、毎日元気いっぱいの幼少組さん😌
1月はお正月遊びにも挑戦したり、様々な活動を行い楽しく過ごしました💕
↓お兄さんお姉さんが鏡開きした後に幼少組さんも体験させてもらいました✨
小槌でお餅をコンコンコン・・・固くてビックリ❗❗
↓愛情弁当の日~💓
「見て見て~」と嬉しそうにお弁当を見せてくれる子どもたちでした😆♪
↓凧揚げに使う凧制作~🖋
↓完成した凧を園庭で飛ばしてみたよ🎵
↓羽根つきにも挑戦❗
カーン、カーンと上手に羽を飛ばす子どもたちでした😂👏
↓ヒヤシンスのお花が咲いたよ🌸🙌
何色かな?匂いはどんなかなぁ😚?!
↓鬼の被り物制作~❗
毛糸をグルグル、グルグルたくさん巻いて~
角に模様を描いてボンドを使ってペタ❗
どんな被り物かは2月の様子のブログで~💕
↓「やっほ~!!」と坂の上から叫ぶ子どもたち😂💕
お外でた~くさん遊んだね✌
↓前日に用意していたお水が・・・氷になってたよ❗❗
大きな氷にみんな大興奮😂💕自分の顔写ってるかな?笑
↓氷を触って冷たくなった手を・・・先生にペタ🤚❗笑
冷た~い!の反応が面白くてエンドレスでした😂笑