1. トップページ
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. 年中組 9月の様子

ブログぶろぐ

年中組 9月の様子

2024.10.17

長い夏休みが終わり2学期がスタートしました!

日々運動会練習を頑張っております😝💪

↓どろんこ遊びならぬ、どろんこ足湯♨

子どもたち自身で遊び方を発見できました✨

↓何を作っているのか尋ねたところ、なんともも組特製流しそうめんを作っていました😂

「流れてきた物はこのお皿に入れるんだよ~!」とお皿まで用意して本物さながら楽しんでいました💕

↓敬老の日に向けプレゼント制作🎁

花紙に水をかけることにドキドキ・・・

「本当にスプレーしていいの?」と心配していました😂

↓運動会で使用するフラッグは子どもたちがデザインしました🎵

自分で作った旗を持って踊ることを伝えると子どもたちの目がキラキラと輝いていました😆✨

↓幼稚園で採れたブラックベリージャム🌸

「たくさんかけて~💕」と大人気でした🎵

↓大きなカボチャに大興奮!!

触ってみたり匂いを嗅いでみたり・・・。

「わあ~カボチャの匂いがする😊」と嬉しそうに話していました💓

↓みんなで育てたオクラの種をとりました!

あける前にオクラを振り音を聞くと「マラカスみた~い!」と言っていました🎵

↓総練習の合間にもも組さん全員でハイチーズ📷

暑い中、最後までとってもよく頑張りました💮

10月は秋ならではの行事がたくさんあります🍁

季節を感じながらみんなで楽しんでいきたいと思います😊

一覧へ戻る